こんにちは。
経営コンサルタント/整骨院経営モチベーターの
岡野宏量(ヒロカズ)です。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
2013年もスタートしましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は八王子の実家に、妻と子供二人を連れて帰省しています。兄の家族も
子供を二人連れて遊びに来ているので、とにかく騒がしいですが、楽しいひと時を
過ごしています。
さて、今日から新しい一年が始まりますが、皆さんはどんな計画を立てるのでしょうか。
せっかくのお正月休みですので、今年一年間の目標、計画は立てておくのがいいと思います。
今のような混迷の時代には、時代の方向性を意識した上で自分の計画を実行することが
必要だと思います。
これからどんな価値観が主流になるのか、世の中はどんなふうに変わっていくのか
という大きな流れを意識することで自分の取るべき行動も見えてくると言えます。
しかし、いきなり時代を読むといっても、そうは簡単にできるものではありません。
そのため、皆さんにお勧めなのが、色々な有識者の話を聞くということです。
講演、CD、書籍など色々な方法で情報収集はできます。
整骨院に関係したお仕事をされている皆さんにとっては、療養費の改定が大きく
影響すると思いますので、もちろんそのような業界に特化した情報に注意することは
大切です。
その一方で、大きく変わろうとしている時代においては、よりマクロ的な視点で
物事を見ていくことが求められます。
今年が、皆さんにとってより良い一年になるよう、心より願っております。