こんにちは。
経営コンサルタント/整骨院経営モチベーターの
岡野宏量(ヒロカズ)です。
どこの整骨院、治療院さんでも教育は経営における最重要課題になっている
ことと思います。
その教育の方法については色々な考え方がありますが、私が最近思うのは、
人は複数の人に関わってもらうほうが成長が早いということです。
一人の上司が徹底的に教えるというこはいいことですが、しかし、それ以外にも
色々な立場の人が関わってフィードバックを与えたほうが気づきも多く、成長には
つながります。
同じ言葉であっても、話す人が違うと入ってくる度合いが違うというのは皆さんも
経験されたことがあると思います。
教育においてもそのようなことが起こるからです。
具体的には、部下に何かメッセージを伝えようと思ってもなかなか入っていかない
と感じるのであれば、誰からほかの人から同じメッセージを伝えてもらうようにすることです。
ぜひ、試してみてください。